【本家公式】東静オンラインショップ
カート

オリジナル容器4つのコース

オリジナル容器をご希望のお客様から「金型から作り…数百万の費用がかかるのでは」「ロットが大きくないと対応してもらえないのではないか…」というお声をいただくことがございます。
たしかにオリジナルの金型作成にはまとまった費用が必要なのですが、実は金型を作らずとも、規格容器(既製品の容器)に塗装や原料色でカラーリング(着色)したり、印刷・ホットスタンプ等でデコレーション(加飾)したりするだけで、意外とリーズナブルにオリジナリティある容器を手にすることが出来ます。

リーズナブルから本格派までお好みのコースをお選びください!

リーズナブルなオリジナル容器をご希望されるお客様におすすめのコースです。

ミニオーダーコース (規格容器 + 印刷 コース)



既製品の容器とキャップ(orディスペンサ・スプレヤ)を標準のカラーで使用し、シルクスクリーン印刷やホットスタンプでデコレーションします。工程はシンプルですが、既製容器を多種ご用意しておりますのでいろいろとお選びいただけます。

ミニオーダーコース


ミニオーダーコース


コストを抑えながらもオリジナリティを追求したいお客様におすすめのコースです。

セミオーダーコース (規格容器 + カラーリング + 印刷 コース)



既製品の容器とキャップ(orディスペンサ・スプレヤ)を選んでいただき、塗装や原料色でお好みの色にカラーリングしその上にシルクスクリーン印刷やホットスタンプでデコレーションします。カラーリングを施すと驚くほどイメージが変わります。

セミオーダーコース


セミオーダーコース


金型コストをグッと抑えつつお客様オリジナル形状容器を新規作成する人気のコースです。

ハーフオーダーコース (規格パーツ + オリジナル金型 コース)



キャップ(orディスペンサ・スプレヤ)を既製品から選んでいただき、お客様オリジナル形状の容器を新規金型で作成します。塗装や原料色でお好みの色にカラーリングし、その上に印刷やホットスタンプでデコレーションします。

ハーフオーダーコース


ハーフオーダーコース


オリジナリティにとことんこだわりたいお客様のためにご用意した究極のコースです。

フルオーダーコース (フルパーツオリジナル金型 コース)



キャップも容器もお客様オリジナル形状の新規金型を作成します。塗装や原料色でお好みの色にカラーリングし、その上に印刷やホットスタンプでデコレーションすれば、より訴求力のある個性や高級感を得られ、この世に2つと無い完全オリジナル容器の完成です。

フルオーダーコース


フルオーダーコース