私達は匠の伝統技術と新しい技術で、お客様の商品イメージを表現する容器を企画・製造・販売致します。
東静グールプは容器業界の先駆けとして、規格容器、規格瓶の開発と小ロット販売に力を入れて来ました。用途に応じた様々な高品質の容器を提供し、お客様のビジネスをサポートしています。規格容器、規格瓶の魅力は、既存の汎用金型が使用されているので金型製作に時間や費用をかける必要がないこと、必要な時に必要な数量を素早く調達することができること、規格口により様々な部品、パーツを使用できること、加飾実績が蓄積から素早く加飾することができること等にあります。規格容器、規格瓶は素早くお値打ち価格で、ある程度のオリジナル性を表現することができました。
しかし今日、規格容器、規格瓶が普及しました。お客様は既に普及した容器以外の新しい規格容器を求めるようになりました。
東京浅草の東静グループは江戸職人と連携し、他にはないオリジナルのパーツ、加飾法を開発し、オリジナル性あふれる新たな規格容器の開発、製造、販売を行っています。匠 東静の「匠」は職人、技術者という意味です。
東静容器株式会社(昭和37年設立)は現在、容器事業を休業しています。同名の異なる中国資本の企業(葛飾区所在、元中国協力工場)が「東静容器株式会社」を装い、偽造品不良品等を販売しているのでご注意下さい。
東静グループは2003年に東静容器工業株式会社、東静容器株式会社(昭和37年設立)、有限会社グローバランス、ミリオンウェーブズ合資会社等により結成されました。現在、共同で著作権を有するミリオンウェーブズ合資会社、及び著作物の使用許可を得ている匠東静合同会社が2003年以降の東静グループの容器通販システム及び全ての通販取引内容を引き継き、東静関連企業(東静容器袋井工場、有限会社グローバランス等)と連携して対応しています。→「東静グループ」
東静グループは2003年に東静容器工業株式会社、東静容器株式会社(昭和37年設立)、有限会社グローバランス、ミリオンウェーブズ合資会社等により結成されました。現在、共同で著作権を有するミリオンウェーブズ合資会社、及び著作物の使用許可を得ている匠東静合同会社が2003年以降の東静グループの容器通販システム及び全ての通販取引内容を引き継き、東静関連企業(東静容器袋井工場、有限会社グローバランス等)と連携して対応しています。→「東静グループ」

江戸硝子職人によるフロスト加工サービスです。フロスト加工とは薬品を使用してガラスをマット調に加工する技術であり、様々な技法があります。ガラスの品質により仕上りの美しさに差が出るので、製品選びが重要です。ガラス瓶をご購入されたお客様向けのサービスです。

江戸硝子職人によるサンドブラストサービスです。サンドブラストとは砂を高圧でガラスに吹き付け、彫刻する技術であり、江戸切子、小樽切子などで使われています。ガラス瓶をご購入されたお客様向けのサービスです。

「規格容器」とは既存の汎用金型を使用して作成する容器です。金型の製作に時間や費用をかける必要がありません。貴社独自の印刷を加えることで素早くローコストでオリジナリティ豊かな容器を製作できます。化粧品・雑貨・食品用の容器、スプレー・スポイド・ポンプ・刷毛容器なども多数あります。
- 納期短縮のお知らせ
- 電話混雑のお詫び、メール利用のお願い
- 東静容器株式会社(昭和37年設立)は休業中です。ニセ東静容器に注意。
- 当社のインボイス対応は2024年8月からになります。経過措置をご利用下さい。
- 中国資本「東静容器株式会社」「容器王国フルオル」の偽造品不良品にご注意下さい。